表紙をクリックすると裏表紙が現れます。
頁数の後には再録元を記載しました。
発表名義が異なる場合は、誌名の後の( )内に記載しました。
また、作品が改題された場合は、原題を[ ]内に記載しました。
表紙デザイン/目次レイアウト=池田拓/表紙イラストレーション=山野辺進/本文イラストレーション=花輪和一・西岡保之・土橋ユキエ
第四巻第二号/定価1000円/昭和53年3月1日発行(隔月刊)/編集人=島崎博/発行人=滝井圀夫/印刷人=鈴木勲/印刷所=東京ベル印刷・真生印刷/発行所=幻影城
創刊のことば | 「別冊幻影城」編集部 | 1 | |||
疑問の黒枠 | プロローグ | 小酒井不木 | 13 | 新青年 | 1927年(昭2)1月号- 8月号 |
第一章 死亡広告 | 18 | ||||
第二章 恋人同士 | 22 | ||||
第三章 模擬葬式 | 26 | ||||
第四章 病める夫人 | 31 | ||||
第五章 刑事の出張 | 37 | ||||
第六章 教室の事変 | 44 | ||||
第七章 死因の説明 | 47 | ||||
第八章 脅迫状 | 53 | ||||
第九章 遺言状 | 57 | ||||
第十章 死亡広告主 | 65 | ||||
第十一章 死体の行方 | 71 | ||||
第十二章 家宅捜索 | 76 | ||||
第十三章 追跡 | 81 | ||||
第十四章 二通の手紙 | 86 | ||||
第十五章 意外な発見 | 92 | ||||
第十六章 教室の怪 | 96 | ||||
第十七章 電話 | 103 | ||||
第十八章 絶体絶命 | 108 | ||||
第十九章 邂逅 | 113 | ||||
第二十章 対面 | 117 | ||||
第二十一章 臨終 | 125 | ||||
第二十二章 訊問 | 128 | ||||
第二十三章 真犯人 | 134 | ||||
エピローグ | 137 | ||||
小酒井不木・ 人と作品と資料 |
|||||
小酒井不木私観 | 父不木の思い出 (小酒井不木私観) | 小酒井望 | 296 | ||
耽綺社の指導者 (小酒井不木私観) | 長谷川伸 | 300 | サンデー毎日 | 1929年(昭4)4月14日号 | |
徹底個人主義 (小酒井不木私観) | 土師清二 | 301 | サンデー毎日 | 1929年(昭4)4月14日号 | |
思い出の断片 (小酒井不木私観) | 横溝正史 | 303 | 新青年 | 1929年(昭4)6月号 | |
梅田ホテルでの話 (小酒井不木私観) | 渡辺均 | 304 | サンデー毎日 | 1929年(昭4)4月14日号 | |
小酒井不木氏の思い出 (小酒井不木私観) |
国枝史郎 | 306 | サンデー毎日 | 1929年(昭4)4月14日号 | |
小酒井氏の思い出 (小酒井不木私観) | 森下雨村 | 310 | 新青年 | 1929年(昭4)6月号 | |
肱掛椅子の凭り心地 (小酒井不木私観) | 江戸川乱歩 | 313 | 新青年 | 1929年(昭4)6月号 | |
作家としての小酒井博士 (小酒井不木私観) |
平林初之輔 | 317 | 新青年 | 1929年(昭4)6月号 | |
小酒井氏と江戸文学 (小酒井不木私観) | 尾崎久彌 | 319 | 新青年 | 1929年(昭4)6月号 | |
先生の余技 (小酒井不木私観) | 岡戸武平 | 321 | 新青年 | 1929年(昭4)6月号 | |
吾等の一大損失 (小酒井不木私観) | 甲賀三郎 | 322 | 新青年 | 1929年(昭4)6月号 | |
小酒井不木論 | 科学とメスとブラック・ユーモア (小酒井不木論) |
津井手郁輝 | 324 | ||
資料・ 小酒井不木書誌 |
作品目録 | 島崎博・編 | 334 | ||
著書目録 | 島崎博・編 | 336 | |||
アルバム | 探偵文壇の重鎮・小酒井不木 (探偵作家アルバム(16)) |
5 | |||
傑作短篇集 | 呪われの家 | 小酒井不木 | 141 | 女性 | 1925年(大14)4月号 |
三つの痣 | 小酒井不木 | 160 | 大衆文芸 | 1926年(大15)2月号 | |
人工心臓 | 小酒井不木 | 170 | 大衆文芸 | 1926年(大15)1月号 | |
直接証拠 | 小酒井不木 | 188 | 大衆文芸 | 1926年(大15)4月号 | |
稀有の犯罪 | 小酒井不木 | 198 | 週刊朝日 | 1927年(昭2)1月特別号 | |
恋愛曲線 | 小酒井不木 | 208 | 新青年 | 1926年(大15)1月号 | |
新案探偵法 | 小酒井不木 | 218 | 大衆文芸 | 1926年(大15)10月号 | |
汽車の切符 | 小酒井不木 | 228 | 現代 | 1926年(大15)10月号 | |
三つの証拠 | 小酒井不木 | 238 | 講談倶楽部 | 1926年(大15)5月号 | |
好色破邪顕正 | 小酒井不木 | 246 | 現代 | 1928年(昭3)6月号- 8月号 |
|
闘争 | 小酒井不木 | 266 | 新青年 | 1929年(昭4)5月号 | |
愚人の毒 | 小酒井不木 | 282 | 改造 | 1926年(大15)9月号 | |
編集後記 | T | 332 |